
照れ臭い言葉を
毎日使うようにすると、
練習していくうちに
堂々と上手に気持ちを
伝えられるようになって
相手にも気持ちが
伝わりやすくなると思います🌸
「○○してくれて、嬉しかったよ。ありがとう。」
「いつもありがとうね。感謝してるよ。」
「育ててくれて、本当にありがとう。」
「○○なところ、素敵だね。」
「今まで頑張ってきた○○さんなら、きっと大丈夫。応援してるよ。」
そんな照れ臭い言葉は、
手紙やsnsでは言えても
あまり口に出して面と向かって
堂々と言える人は少ないと思います🍀
だから、
言われた経験がある人も
きっと少ないです☺️
言ってもらったことがない人に
照れ臭い言葉を堂々と言うと
きっとびっくりされますが
きっとその人の心は動くと思います☺️
そして、口に出すことで、
自分の気持ちを再確認し、
その気持ちが溢れてきます🌸
感謝の気持ちや幸せな気持ちは
たっくさん出していったほうが
幸せな気持ちで満たされます☺️
無意識にか意識的にか分かりませんが
そんな言葉ばかり使う人が
私の身近にはいて、
その素敵な人に憧れて
真似して練習している私が
感じたことでした🌸
そんな素敵な人に出会えたことが
本当にありがたいです🌸
今日も素敵な1日になります🍀
こんにちは^^ 嬉しかったことや感謝の言葉を相手に伝えるって大事ですね 日本人はテレがあってか苦手な人が多いです pikaoはそれに態度でもあらわしてますよ 妻からは欧米化っていじられます(笑)
いいねいいね: 1人
こんにちは☺️
本当に、言葉にするって大事ですよね🌸
pikaoさんは感謝を態度にも表しているんですね🎶とっても素敵です🌸
仲良しな感じが伝わります😊
いつもありがとうございます🍀
いいねいいね: 1人
言葉にする事は大切ですよね。
気心の知れた人にこそ必要だと思っています。
言葉にして欲しい、言葉にしないとわからない。
特に感謝の言葉。
チョット前からですが私も言葉にしています
妻にも^^;
いいねいいね: 1人
共感ありがとうございます☺️🌸
どんなに近くいるからこそ、言葉にすることが大事ですよね🍀
奥様への感謝の言葉、素敵です🌸きっと喜んでいらっしゃると思います🎶
いいねいいね: 1人