
いつも、何か問題が起きても
「大丈夫、大丈夫〜🌸」
「どうにかなる〜🌸」
「自分はラッキー🌸」
と、ポジティブに
スルーしている私ですが、
ここ最近は、
計画通りに進まないことが続き
「どうしてこんなにも
うまくいかないのかな〜💦」
と考えていました💦
なぜか毎年この時期は、
自分が風邪をひいたり、
周囲の人が風邪をひいたりして、
休暇が無くなり
遊びの計画や片付けの計画、
クリスマスの計画も
年末年始の計画も
だいたい予定通り進まず
全てキャンセルです💦
この時期は毎年
風邪をひきやすいので
自分自身気をつけているのですが、
自分が大丈夫なときは
周りの人が風邪をひいてしまいます💦
なかなか
計画通りにはいきません💦
でも、最近やっと
気づいたことがあります🌸
この計画通りにうまくいかないのは
毎年のことなので
毎年うまくいかないということは
「計画が間違っている」
ということです🌸
計画を見直すと何か
変わるかもしれないと思いました🎶
来年からは、
「この時期はだいたいこうなる」
と想定して早め早めの行動します☺️
何かあっても対処できるように
予備日を決めて
計画を立てて行きたいと思います🍀
今年も残りあと5日☺️
今年のうちに、
大事なことに気づけてよかったです🌸
健康で、笑って新年を
迎えられますように🍀
マスク、手洗い、うがい、
筋トレやジム後は
グルタミン‼️です☺️
(早くジム再開したいな〜😅)
今日も寒いですが
暖かくしてお過ごしください🌸
今日も素敵な1日になります🍀