いきなりですが、
最近、感動したできごとは
ありましたか☺️❓

感動とは、
私が持っている辞書によると
「深く感じ入ること。」
とあります☺️
詳しいことはよくわかりませんが
私の中の感動とは
🌸嬉しい! 🌸楽しい! 🌸すごい!
🌸悲しい! 🌸悔しい! 🌸腹立たしい!
そんな感情を強く感じて
その後ありがとうと言いたくなること
だと勝手に思っています☺️
子どものころは
毎日が初めてのことばかりで
上に挙げた言葉のような感情を
抱く機会が
いっぱいあったように思います🍀
でも大人になってからは
ほとんどが経験したことばかり
そして毎日が同じことの繰り返し
そのため毎日が当たり前で
感動なんかしていない
という人も多いんじゃないかなと
私は思います🍀
しかも、いろんな経験をしていると
失敗の経験も増えるため
不安な気持ちや
腹立たしいなどの
ネガティブな気持ちばかりに
フォーカスしてしまい
いいことがいっぱいあるのに
見えなくなっている人も
多いんじゃないかなと思います🍀
そう思うと、なんだか
寂しい気分になりました。
私は大人になって、
子どものころより
たくさんの言葉や感情を
知りました☺️
なので、起きること全てが
なんでも「当たり前」
ではなくて、
🌸本当にありがたいな
とか
🌸素敵だな 🌸幸せだな
という風に
見方を変えることも
できると!思うんです☺️
もちろん
ネガティブな気持ちに
なってしまうこともありますが
ネガティブな気持ちになったときは
そのままでいるのではなく
明るい未来にするために
これからどうするかを
考える必要があると思います🍀
そうすることで、
希望が出て生き生きしてきます🎶
この失敗は、この成長のために
起きたことだったんだ!ありがとう!
と思えます🌸
私の場合ですが、
意識的に感謝するようにしていたら
少しずつ
自然に感謝することができるようになり
そして、感動する機会が増えました🌸
自然の美しさに感動し、
人の優しさに触れて感動し、
そしてそれに感謝します🌸
クールな人から見れば
大袈裟だなあと思うかもしれませんが
その方が毎日が楽しいです🌸🎶
たまには感動したいな〜
という方は、
毎日何か初めてのことをしてみると
いいかも知れません☺️🎶



それでは今日も素敵な1日になります🌸
こんにちは^^
pikaoの感動は探査機「はやぶさ2」が帰還しカプセルを持ち帰った事ですね
小6の孫はスマホデビューで毎日が楽しそう☆♪
pikaoは人には思いやりと感謝して毎日を楽しく過ごしてます(*^0^*)~♪
いいねいいね: 2人
pikaoさんこんにちは🌸
感動したこと教えてくださってありがとうございます🎶はやぶさ2、無事に帰ってきたことは、素晴らしいことですよね❗️
お孫さんのスマホデビューおめでとうございます❗️毎日楽しそうにしているのが目に浮かびます🌸
思いやりと感謝、素敵です😆🍀
これからも楽しく過ごしていきましょう〜☺️
ありがとうございます🍀
いいねいいね: 2人