
花文字の絵柄で使われる帆船☺️
実はこの絵柄、個人的に
とっても親近感のある絵柄なんです😊
なんでかっていうと、
私の名前にも帆という文字が
使われていて、
なんだかこれもまた
花文字とのご縁を感じるからです🌸
帆というのは
風を受けて船を前に進ませるための布
という意味で
船にとって帆は
とっても重要なものなんですよね☺️
その意味だけきいても、
なんだかありがたい気持ちです🌸
ですが小さいころは、
帆ってなんの意味だか
よくわかっていなかったので、
名前の漢字を尋ねられた時はよく
「帆たての帆です❗️」なんて言い
「ん??ほたて??」という顔を
されていました😆
それを思うとやっぱり
小さいときからアホですね〜😅
(まま、そんな話はおいといて〜)
そんな帆という漢字を
名前につけてくれた両親には
今ではとても感謝しています🌸
そんな帆船の絵柄の意味は
⭐️順風満帆
⭐️万事うまくいく
です🌸
私の大好きな
なんとかなる‼️
という言葉に似ていて
テンションが上がりますね🌸

今日もうまくいく1日になります☘️
sooooo adorable 😍🌈✨🤗
いいねいいね