
最近雨ばかりで
体がおも〜くてだらだらーっと
する日が続いています😨
気象病?っていうのでしょうか
雨が降る前は偏頭痛や肩凝りで
気分が悪くなってしまうし
部屋にいると湿気の臭いというか
洗濯物の半乾きの臭いでも
気分が悪くなってしまいます。
ネットでいろいろ調べていると
低気圧に弱い人って
結構多いんだなと思いました。
そして、その低気圧のダルさに
効く!と話題の
漢方薬を発見しました🌸
ツムラ漢方五苓散(ゴレイサン)
という漢方薬で
症状としては
「吐き気や下痢を伴う下痢の方に
急性胃腸炎、二日酔い、頭痛
のどが乾いて尿量が少ないもので
めまい、嘔吐、腹痛、頭痛、
むくみなどのいずれかを伴う方に」
とのこと🌸
この漢方薬は
キケツスイのスイの部分を
改善するものらしいです🌸
キケツスイとは
昔、エステに通っているときに
教えていただいたんですが
「気血水」キケツスイという言葉があって
人間の中の
気持ち、血、水分の
どれかが乱れると、
体に不調がでるそうです。
(そんなこと教えてもらってなんかよく分からないエステの高い薬買って飲んでたな〜としみじみ)
水分、、、
確かに梅雨といえば
雨とか水ですね❗️
頭痛やめまいで吐き気がしたり
足もパンパンにむくんじゃうので
ちょっと1回試してみたいと思います☺️🎶
試してみたら、また効果を
お伝えできればいいなと思います🌸
もし同じような症状で
悩んでいる方がいましたら、
ぜひ試してみて
効果を教えてほしいです🌸
頑張りすぎず
今できることを精一杯に🎶
なかなか進めないことは
とりあえず今の場所で頑張ってみる🌟
ゆる〜く自分を人を許して
笑顔ですごしましょう🎶